バージョン4.1.1.1

固定

  • 動的投稿タイプ/タクソノミー設定のバックアップがPHPエラーを引き起こす
  • 保存後にメタデータが消去されるCreate by Mediavineプラグインとの競合

バージョン4.1.1

新しい

  • ブロック、ウィジェット、ショートコードに対応したビジュアルなパンくずリスト

更新

  • 商品スキーマとWooCommerceスマートタグにWooCommerce可変商品のサポートを追加しました。
  • Duplicate Postプラグインに対応しました。
  • ロケーション・カテゴリーをリストする新しいブロックを追加
  • 他のSEOプラグインからデータをインポートする際の追加マクロのサポートを追加しました。
  • 自動生成されるソーシャルメタ画像としてカバーブロック画像を使用するためのサポートを追加(フィルターフック経由)。
  • VideoPressショートコードのサポートを追加
  • 各ロケーションのビジネスタイプをコントロールできるようになりました。

固定

  • メタボックスが無効の場合、すべての投稿/ページ画面に表示されるTruSEOスコア
  • V3移行では、WPML用にローカライズされた投稿/期間データとして移行されたデータも保存されるようになりました。
  • Local Businessスキーマの電話番号/FAX番号のフォーマットが削除されない
  • ACFフィールドグループ編集時のJavaScriptコンソールエラー
  • 投稿コンテンツがまだないときにフォーカスキーフレーズを追加するとJavaScriptコンソールエラーが発生する
  • タイトル/説明文からハートの絵文字を削除
  • サーバー設定にリダイレクトファイルを追加した後、サーバーのリダイレクト不足通知が自動的に解除されるようになりました。

バージョン4.1.0.2

更新

  • リダイレクション・マネージャーのUI強化
  • リダイレクトの追加時にスラッグで記事を検索できるようにした。
  • リダイレクト/404ヒットのタイムスタンプがユーザーのタイムゾーンにローカライズされるようになりました。
  • タイトル/説明文のキャッシュ機能を追加
  • ヴィンセント・ミッシェルが推奨するいくつかのセキュリティ・ハードニングを追加した。

固定

  • プラグインをアンインストールしても、リダイレクトテーブルとLocal SEOの投稿/用語が削除されない
  • PHPリダイレクト使用時にサーバーのエクスポートを隠す
  • 投稿表示件数が多い場合、すべての投稿/ページ画面がタイムアウトする
  • 競合するREST APIヘッダ
  • ページ分割された結果でリダイレクトを削除すると、最初のページに戻る
  • ユーザーが承認を拒否した後に、プラグインがSemrushにリクエストを送信する
  • プラグインの一括更新時に「プラグインはすでに最新バージョンです」という不正確な表示

バージョン4.1.0.1

固定

  • リダイレクト・マネージャーがURLから二重スラッシュを取り除く
  • WPページのAMPが致命的なエラーを引き起こす
  • クラシックエディターでプライベート投稿タイプを編集する際のPHPに関するお知らせ
  • 用語ページにソーシャルメタが出力されない

バージョン4.1.0

新しい

  • 404や変更された投稿のリダイレクトを作成・管理するリダイレクトマネージャー

更新

  • スマートタグでフィールドを編集する際のUXがよりスムーズに
  • タイトル/説明文のショートコード解析を無効にするフィルタを追加

固定

  • v3移行時にカスタム用語のタイトルがインポートされないことがある。
  • AMP for WP」ホームページでメタデータが出力されないことがある
  • ウィキペディアのソーシャル・プロフィールの自動生成URLが正しくない + LinkedInのグループ/学校のURLが無効としてフラグが立てられる
  • セットアップ・ウィザードが終了後に再表示されることがある
  • ソフトウェア・アプリケーションのグラフがレビューの見出しと内容を出力しない
  • 2桁以上のサイトマップインデックスで末尾のスラッシュが削除されない
  • 静的ホームページの翻訳されたバリアント(WMPL)がサイトマップの代替リンクとして表示されない。

バージョン4.0.17

新しい

  • RSSフィードページのnoindexをサポート

更新

  • スキーマは姓名の代わりに著者の公開表示名を使用するようになった。

固定

  • インデックスされていないカスタム投稿アーカイブはサイトマップに含まれなくなりました。
  • 投稿/用語の作成時に、デフォルトのタイトル/説明書式が入力されないことがある。
  • 投稿の抜粋タグがプレビューのスニペットで空白になることがなくなりました。
  • Proをインストールした後にアドオンがインストールできないことがある。
  • ソーシャルメタプロファイルのURLフィールドに有効なURLを入力すると警告が表示されることがある。
  • ソーシャルメタ・プロフィールのURLが保存されないことがある
  • v3.iniエクスポートファイルの無効なデータが、インポート全体を停止させる

バージョン4.0.16

新しい

  • キーワード提案のためのSemrushの統合

更新

  • デフォルトの meta description を Post Excerpt に変更しました。
  • 競合プラグインからのCPTアーカイブ設定のインポートのサポートを追加
  • Productスキーマのプレーンテキストの代わりにブランドグラフを出力する。
  • カスタム・リンク・フォーマット属性を無効にするフィルタを追加
  • 出力バッファリングの競合を防ぐフィルタを追加
  • WP Core 5.7で新しいwp_robotsフィルターが無効になりました。

固定

  • メタディスクリプションで繰り返されるページフォーマット
  • 多言語版WPMLの投稿サイトマップの言語コードが正しくない
  • 投稿の説明文が競合プラグインからインポートされない
  • トップページ以外のページでサイトリンクのスキーママークアップを出力
  • 組織ロゴが外部URLに設定された場合、スキーマに出力されない
  • RSSサイトマップの設定が正しく保存されないことがある
  • デフォルトのタイトル/説明文の削除に失敗することがある
  • 投稿タイトルのドル記号が正しく移行されない
  • FAQページとレシピのtextareaブロックの高さが拡大しない
  • エディタサイドバーのスキーマドロップダウンメニューが間違った方向に開く

バージョン4.0.15

更新

  • WooCommerceとのサイトマップ統合のパフォーマンス向上

バージョン4.0.14

固定

  • プラグインの競合によるPHPの通知

バージョン4.0.13

新しい

  • Schema Proが更新され、商品、FAQページ、コース、レシピなどのサポートが追加されました!
  • スキーマ aioseo_schema_graphs 用のフィルタを追加

更新

  • 特定の管理者通知に関する最小限の機能
  • タイトル書き換え用のフィルターフックをwpに移動し、クエリーにアクセスできるようにした。
  • attachment_url_to_postid 関数への参照をすべてキャッシュする。
  • パフォーマンス向上のため画像スキャン間隔をリファクタリング
  • 投稿タイプを含むようにサイトマップ・クエリーをリファクタリング。
  • robots.txtアラートにdismisibleオプションを追加

固定

  • 不要なデータを含む設定のエクスポート
  • トランジェントが常に正しく設定されない
  • プライベート投稿タイプ/タクソノミに表示されるAIOSEOの詳細欄
  • 管理者通知を無効にするプラグインとの競合
  • ページ内に複数のheadタグが存在する場合のタイトル書き換えに関するバグ
  • サイトのフロントエンドに追加される不要なdiv要素
  • カスタム・テーブルに重複した投稿レコードが挿入される問題
  • カスタム・テーブルにヌル・エントリーを追加する
  • タイトル/説明文に追加されたページフォーマットのスペース欠落
  • マルチバイト文字を使用する言語のキーワードの出力が崩れる
  • ページングされたホームページのデフォルト設定がnoindexに設定されていない
  • タイトルと説明文のショートコードが適切に解析されない
  • 厳格なMySQL環境でデータベースにブール値が追加されない
  • 著者、アーカイブ、検索、404ページのパンくずラベル
  • デフォルトでサイトマップインデックスを出力していない場合でも、追加ページを追加できるようになりました。
  • rel="next "リンクが常に機能しない
  • aioseo_thumbnail_sizeを変更するフィルタを使用して、OG画像にフルサイズの画像を使用する。
  • OGが無効の場合、OG HTML属性を削除する
  • ホームページのデフォルトのOGオブジェクトタイプが'article'から'website'に変更されました。
  • apacheで$_SERVER['REMOTE_ADDR']に関して未定義のインデックスエラーが発生した。
  • カスタムパーマリンクプラグインとの競合
  • サイトマップに必要ないのにlanguage=""を追加する
  • ページタイトルが常に正しく移行されない
  • キーワードが正しく移行されないことがある