コンテンツにHow-To Schemaマークアップを設定する

All in One SEO Proでは、タスクの実行方法についてSchemaマークアップを追加できることをご存知だろうか。

つまり、検索エンジンは以下の例のように、あなたのハウツーコンテンツにリッチスニペットを表示することができるのです。

Googleのハウツースニペットの例

チュートリアル・ビデオ

個々のハウツーにスキーマ・タイプを設定する

個々のコンテンツにスキーマタイプを設定するには、コンテンツを編集し、AIOSEO設定セクションまでスクロールダウンし、スキーマタブをクリックします。

スキーマ生成 ボタンをクリックして、スキーマ・ジェネレーターを開きます。

利用可能なスキーマ・タイプが表示されます。

How-Toの隣にあるAdd Schemaアイコンをクリックして追加します。

これでスキーマ情報を編集できる。

完了したら、スキーマを追加 ボタンをクリックして投稿にスキーマを追加する。

How-To スキーマが投稿に追加されました。

スキーマ・プロパティの編集やグラフの削除を行いたい場合は、グラフ・カードの「スキーマの編集 」または「スキーマの削除」 ボタンをクリックする。

ハウツー固有の情報を設定する

コンテンツのスキーマタイプとして How-Toをクリックすると、How-To情報を入力できるフィールドが追加されたポップアップが表示されます。

以下の欄に記入してください:

  • 名前- ハウツーコンテンツの名前を入力します。デフォルトでは、投稿タイトルに設定されています。
  • 説明- ハウツーコンテンツの説明を入力します。デフォルトでは、投稿内容に設定されています。
  • 消耗品 - 指示を完了するために必要な消耗品を入力する。
  • ツール - 指示を完了するために必要なツールを入力します。
  • 所要時間- 指示を完了するのに必要な時間を日、時間、分単位で入力してください。
  • 画像 - 記事を象徴する画像を選択またはアップロードします。このフィールドに画像のURLを貼り付けることもできます。デフォルトでは、これはあなたの特集画像に設定されています。

Estimated Cost(見積もり費用) セクションでは、以下を設定することができます:

  • P米 -指示を完了するために必要な消耗品/用具の見積価格を入力してください。
  • 通貨 - 価格の通貨を選択します。

Steps(ステップ)セクションでは、以下の設定が可能です:

  • タイトル - ステップのタイトルを入力します。
  • 詳細 - ステップの説明を入力します。
  • URL- ステップへのリンクを入力します。これは、コンテンツ内のステップへのアンカーリンクにすることができます。
  • 画像 - ステップを視覚化する画像を選択またはアップロードします。このフィールドに画像のURLを貼り付けることもできます。

Add Another Stepリンクをクリックして、各ステップを追加します。

ステップを削除するにはDeleteボタンをクリックします。

フィールドが完成したら、Add Schemaボタンをクリックして保存します。

また、「スキーマをテンプレートとして保存」ボタンをクリックすれば、これをテンプレートとして保存し、他のハウツーで使用することもできます。

スキーマ・テンプレートについてはこちらをご覧ください。

追加情報

スキーマ設定の詳細については、こちらをご覧ください。