コンテンツの詳細な検索統計の表示

All in One SEOの検索統計機能では、Google検索結果におけるコンテンツのパフォーマンスに関する詳細な統計情報を確認することができます。

検索統計には、コンテンツの特定の項目にドリルダウンする機能があり、詳細な統計を見ることができます。

開始するには、コンテンツパフォーマンステーブルキーワードパフォーマンステーブルコンテンツランキングテーブルのいずれかの投稿タイトルをクリックします。

その投稿の検索統計レポートが表示され、その投稿に関する詳細情報が記載されたウィジェットが多数表示されます。

ポストの詳細検索統計レポート

SEOスコア

この画面の最初のウィジェットは、SEOスコアウィジェットです。

投稿のTruSEOスコアと ヘッドライン分析スコアが表示されます。詳細な分析結果を見るには、投稿を編集する必要があり、画面上部の「投稿を編集」リンクをクリックすることで編集できます。

詳細検索統計画面のSEOスコアウィジェット

スピードテスト

スピードテストウィジェットは、GoogleのPageSpeedテストツールがデスクトップとモバイルの両方のChromeブラウザから投稿を閲覧するのにかかった時間を表示します。グーグルはページスピードをランキングの要素として考慮しているため、これは便利である。

詳細検索統計画面のスピードテストウィジェット

変更提案

変更提案ウィジェットには、TruSEOコンテンツ分析によって生成された推奨事項が表示され、検索結果でのランキングを向上させるために投稿を最適化できる領域を特定するのに役立ちます。

より詳細な分析を見るには、投稿を編集する必要があり、それには画面上部の「投稿を編集」リンクをクリックする。

詳細検索統計画面の変更提案ウィジェット

All in One SEOのリンクアシスタント機能を使用している場合、このウィジェットはあなたの投稿のインバウンドリンク、アウトバウンドリンク、外部リンク、アフィリエイトリンク、リンク候補を表示します。

Linking Opportunitiesのリンクをクリックすると、Link Assistantの全レポートが表示されます。

詳細検索統計画面のリンクアシスタントウィジェット

フォーカスキーワードトレンドウィジェットは、フォーカスキーワードがこの投稿で経時的にどのように推移しているかを表示します。これは、コンテンツの更新など、この投稿に加えられた変更の影響を監視するのに役立ちます。その結果、どの変更がページのパフォーマンスに最もプラスまたはマイナスの影響を与えているかを確認することができます。

詳細検索統計画面のフォーカスキーフレーズトレンドウィジェット

リダイレクト

All in One SEOのリダイレクトマネージャー機能を使用している場合、このウィジェットは投稿に設定されているリダイレクトを表示します。リダイレクトの管理リンクをクリックすると、All in One SEOのリダイレクトマネージャーを開くことができます。

投稿にリダイレクトがない場合、 Add Redirectボタンが表示され、All in One SEOのリダイレクトマネージャーが開くので、リダイレクトを追加することができます。

詳細検索統計画面のリダイレクトウィジェット

Googleページインデックス

ここでは、Googleがこのコンテンツをインデックスしたかどうかを見ることができる。

詳細検索統計画面のGoogleページインデックスウィジェット

このウィジェットには以下の情報が表示されます:

  • このコンテンツがインデックスされるかどうか。
  • Googleがこのコンテンツを最後にクロールした時期。
  • Googleがこのコンテンツをクロールする際に使用したユーザーエージェント(デフォルトでは、Googleはモバイルユーザーエージェントを使用します。)
  • robots.txtでクロールを許可するかどうか。
  • インデックス付けを許可するかどうか。
  • コンテンツの取得に成功したかどうか。
  • このコンテンツに設定された正規URLと、Googleがこのコンテンツをインデックスする際に使用した正規URL。

Googleがあなたのコンテンツをインデックスする際に問題がある場合は、ここに詳細が表示されます。

SEOメタ

SEOメタウィジェットは、その投稿のAll in One SEOで設定されたSEOタイトル、メタディスクリプション、スキーマグラフ、正規URL、ロボットメタ設定、追加キーワードを表示します。

詳細検索統計画面のSEOメタウィジェット

SEOパフォーマンス

SEOパフォーマンスウィジェットは、検索統計のSEO統計レポートと同様の情報を表示します。大きな違いは、このレポートの情報がこの投稿に特化していることです。

メインのSEO統計レポートと同様に、グラフの下にあるグラフの凡例をクリックして、グラフに表示するメトリクスを選択することができます。統計をマウスオーバーすると、詳細を見ることができます。グラフの上にマウスオーバーすると、その日付の詳細を見ることができます。

詳細検索統計画面のSEOパフォーマンスウィジェット

グラフの下段には、Google、WordPress、All in One SEOのアイコンが表示されている。

Googleアイコンは、Googleがランキングに影響を与える可能性のあるシステム変更を行った際に表示されます。Googleアイコンをクリックすると、Googleが行った変更の詳細が表示され、さらに「続きを読む」ボタンをクリックすると、Googleランキングに関する最新のアップデートを表示するGoogleの変更履歴にジャンプします。

WordPressのアイコンは、投稿に変更を加えたときに表示されます。これはWordPressの一部である投稿リビジョン機能に依存しています。WordPressのアイコンをクリックすると、「リビジョンを見る」ボタンが表示され、投稿の編集画面の「リビジョンを比較」に移動します。

All in One SEOアイコンは、投稿のSEOに変更を加えたときに表示されます。これは、All in One SEOの一部であるSEO Revisions機能に依存しています。

SEOパフォーマンス・ウィジェットに表示されるオール・イン・ワンSEOリビジョン

All in One SEOアイコンをクリックすると、変更の詳細が表示され、変更を行ったWordPressユーザー、変更が行われた日時、比較リンク、リビジョンを表示アイコン、リビジョンを削除アイコンが表示されるリビジョンを表示ボタンが表示されます。

SEOパフォーマンス・ウィジェットに表示されるオール・イン・ワンSEOリビジョンの詳細

SEOリビジョン機能の使い方の詳細については、こちらの記事をご覧ください。

キーワード

キーワードウィジェットは、検索統計のキーワードパフォーマンスレポートと同様の情報を表示します。大きな違いは、このレポートの情報がこの投稿に特化していることです。

詳細検索統計画面のキーワードウィジェット

メインのキーワードパフォーマンスレポートと同様に、トップ負けまたはトップ勝ちのタブをクリックすると、そのコンテンツのみを見ることができます。キーワードをクリックすると、そのキーワードのコンテンツが以下のように項目別に統計されて表示されます。

グーグル検索ステータスダッシュボード

Google検索ステータスダッシュボードは、Google検索の一部であるサービスのステータス情報を提供します。クロール、インデックス、ランキングなどのサービスの現在のステータスを確認することができます

All in One SEOの検索統計機能の詳細については、こちらの記事をご覧ください